3/22【豊田市】子育て講演会

豊田市教育委員会後援

こんな方にもお勧めです。

子どもにガミガミ叱ってばかり。そんな自分が嫌になる。

自分の子育てに不安がある。

子どもの行動が理解できない。

子育てがうまくいかないと感じる。

子どもの発達に心配がある。

TA心理学で子どもが伸びる
子育て講演会のご案内

思い通りにならない我が子にイライラしていませんか?
理想の母親像になれない自分に自己嫌悪を感じていませんか?

子育てには不安や孤独、自己嫌悪など、様々な感情が伴うことがあります。
そんなママの心が少しでも和らぐお話をしたいと思います。

ママの心が整うことで、家庭は明るくなり、ご主人の仕事のやる気や我が子のメンタルの安定に繋がります。

子育ての知識を得ることで、子どもの困難を乗り越える力や幸せに生きる力を高め、次代を担う大人へと育てることができます。

NPO法人日本ウーマンプロジェクトでは、子どもの幸せに生きる力を伸ばし、ママのメンタルを整えるためのヒントがこの講演会で得られると思います。
ぜひご参加ください!お待ちしています。

講師

毛利 理恵

NPO法人日本ウーマンプロジェクト 理事長

プロフィール

交流分析(TA)研究の第一人者、稲垣行一郎氏を師事し、交流分析インストラクター課程を修了。
その後、日本人初のTA教育分野での国際資格(CTA)取得した松井直輝氏に学び現在に至る。
自身の経験を基に構築したTA心理学ベースの体感型講座は、「分かりやすく実践しやすい」「実践後の変化が体感できる」と好評を得ている。

Profile Picture

過去の講演会参考映像

日時

2025年3月22日(土)
10:00~11:30

場所

豊田市福祉センター 41会議室
豊田市錦町1-21(駐車場有)

対象

  • 0歳~高校生までの子育て中の保護者
  • 子どもに関心のある方

参加費

500円

お申し込み

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です