TA心理学で子どもが伸びる!

mama育®は、子どもの才能を伸ばし、ママの心を整える心理学講座です。

mama育初級 mama育中級 mama育講師養成講座

※【講師養成】は、mama育の初級・中級を受講していない方でもご受講いただけます。

人の気持ちが分かる子に育てたい!

子どもの自己肯定感を高めたい!

ポジティブな子に育てたい!

子どものやる気を育てたい!

落ち着きのある子に育てたい!

人生を楽しむ力を育てたい!

問題行動をやめさせたい!

自分の意思を持って伝えられる子に育てたい!

自分の夢を実現させる力を育みたい!

我が子が幸せな人生を歩めるよう、親としてできる限りのことがしたい!

そのお気持ちにお応えします。

mama育®カリキュラム

初級(基礎編)

■子育ての基礎を学びます。

1章 自己肯定感の育て方
 ~子どもの自信を育てる~

2章 子どもの叱り方
 ~言う事が聞けないのはなぜ~

3章 自発的に行動できる子に育てよう!
 ~子どものやる気は親次第~

4章 子育てを楽しむコツ
 ~ママのメンタルケア(ママの自己肯定感を高める)

中級(応用編)

■親子共に更に幸福力を高めるためのプログラムです。

1章 子どもへのモヤモヤ・イライラ解消法
 ~自分の本音をみつめる~

2章 子どものコミュニケーション能力・考える力・自己肯定感を高めよう!
 ~聴き上手な親になる~

3章 子どもの可能性を引き出そう!
 ~子どもへの期待感を利用する~

4章 子育てを楽しむコツ
 ~ママのメンタルケア(インナーチャイルドの癒し)

mama育®の監修者

松井 直輝

学校法人泉新学園 名誉理事長
NPO法人エンジェル・サポート・アソシエーション 理事長

プロフィール

1997年アメリカボストン郊外のセイラムで、日本人初のTA教育分野での国際資格(CTA)取得。現在は、国際TA協会 公認交流分析士メンバーとして、経営者をはじめ多岐にわたるセミナーを開催。

【著書】
『幼稚園園長が書いた子育ての本~あかんおかんの共育問題~』
『お父さんのための1日10分、本気の子育て』

【Instagram】フォロワー3万人
https://www.instagram.com/matsui_sensei/

【TikTok】フォロワー1万人
https://www.tiktok.com/@matsuisensei

喜びの声

叱ることが劇的に減った

もしかしたら、私はダメなお母さんじゃないのかもしれないな。 やり方もたくさん間違ってきたし、これからも間違うかもだけど。 でも、私と息子を信じたいと思いました。 …その後ですが、叱り方、意識したらやっぱり変わりました。 怒りがちょっとダウンしてるんです。不思議! あと、早く早く!も、朝は無しにはできないけど、急がしてまくし立てることはしなくなりました。
mama育を受けて、怒鳴ることが明らかに減っています。 劇的な変化です。 知るって大事。自分が安心するってもっと大事ですね。 ありがとうございました。

子育てを通して自分と向き合えた

心理学というと、難しいことを学ぶのかというイメージがありましたが、内容は全く堅苦しくなくて、とても分かりやすく、且つなるほどー!!と思うことばかりで、聞きながら自分の心を整理していくようでわくわくしました。
この子育て講座に出会う前に私が子育てでぶつかった壁は、子供への接し方以前に、自分への接し方でした。 受講してみて、自分の幼い頃に感じたことや親との関係を少しずつ整理できた感じです。 少しずつ紐解いていくというか…。 それが楽しかったです。 もちろん、子供との接し方も無理なくできることが多くて、非常に参考になりました。
講座最後のワークはうるうる感動しました。 ああやって、じんわりと自分と向き合う方法があったのですね。 たくさんのわくわくする発見をありがとうございました。

今までの自分では気づくことのできない視点からの学びが多い講座でした

先生のお話、語り口調もほっとしました。 ありがとうございました。 最後の“今まで頑張ってきた私へ”は何かあった時の励みの一押しにしたいです。 大事にしたいです。

楽しんで育児ができるようになった

4歳の元気な男の子と1歳の女の子を育てています。 毎日4歳の男の子を怒り、イライラし、自分を責め、そんな苦しい日でした。 このmama育を受けるようになり、子どもを認めること、子どもとの接し方などを学びました。 そして、学んだ事を実践してみました。そのことで今まで見えなかった子どもいい所が分かったり、自分の気持ちも楽になりました。
まだまだイライラする事も多いですが、少し楽しんで育児が出来るようになりました。 一番嬉しかったのは、今まで信号でほぼ飛出しをしていた息子が8割止まるようになった事です。 ありがとうございました。

自分を受け入れることの大切さを知った

この講座を受けて、子育てを楽しむには、まず自分自身のありのままを受け入れていくこと、認めていくことから始まるのだなと思いました。
子どもに対して掛ける言葉や行動が、実は自分自身に対して投げかけられているということに気づくこともできました。
ここで教わったことをヒントに、子育てを楽しんでいけたらいいなと思います。 ありがとうございました。

この学びが人生に大きく影響しそう

この講座を受けようかと思ったきっかけは、次男が反抗したり、下の子をいじめたりして、将来が不安になったからでした。
この講座を毎月受けて、すごく共感することが多くて、日々実践していくと、少しずつ次男の態度や言葉づかいが変わっていったように思います。 これからも教えていただいたことを忘れずに楽しく子育てしていきたいと思います。先生に出逢えたことが、人生に大きく影響しそうです。

自分を追い込んでいたことに気付けた

今までの子育てを振り返って、今までの自分へのメッセージを書いたとき、泣く予定ではなかったのに、泣いてしまいました。 まだまだ頑張らなければ、と自分を追い込んでいたのだと気づきました。 あぁ、私、頑張っていたなと、よくやってきたと、認めてあげていいのだと感じられました。これから子育てをもう少し楽にやっていけそうです。

  

mama育(初級・中級)のご案内

初級(全4章)

12,000円(税込)

※講師はこちらで選定いたします。
※希望する講師がいる場合は、直接その講師にお申し込みください。
 その場合、講師によって料金が違います。

中級(全4章)

12,000円(税込)

※講師はこちらで選定いたします。
※希望する講師がいる場合は、直接その講師にお申し込みください。
 その場合、講師によって料金が違います。

▸mama育講師の紹介

初級のお申し込み

    下記に必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。


    ※gmailより受信できるよう設定お願いします。

    【受講方法】

    ※リアルの方は希望会場を選択ください(複数選択可)

    【受講希望曜日】(複数選択可)

      

    講師を目指す方はこちら