交流分析(TA)をベースにした自己成長プログラム
心理学の基礎を学び、自身の思考と心を見つめながら心の仕組みを理解します。
交流分析とは、アメリカの精神科医であったエリック・バーン博士が提唱した心理学で、人と人との関わり方を中心に考えられた心理療法の理論で、対人関係や子育てに活かすことができる心理学です。
こういう方にお勧めです
自分磨き
☑自己肯定感をUPさせたい
☑コミュニケーションスキルを身に着けたい
☑感情のコントロール法を知りたい
☑自分の殻を破りたい
☑自分の魅力をUPさせたい
☑自分が望む人生へと軌道修正がしたい(自己実現)
人間関係・家族
☑人目が気にならない自分になりたい
☑イライラの子育てから楽しい子育てへと変えたい
☑自分と家族の幸福力をUPさせたい
☑夫婦関係・対人関係を良好にしたい
☑まわりの人を幸せにしたい
☑人の心を支える活動がしたい
参加者様の声
想像以上に実りが大きかった
<30代 女性>
講座マニアの私には、この講座で何を見つけられるのか半信半疑でしたが、想像以上に実りが多く大変満足しています。自分は自分のことを冷静に分析できていて、全部わかっているのに、なぜ行き詰ってしまうのか、もがいていたのですが、講座を受ける中で、自分が知っている自分は上辺の自分で、実はもっと奥底に眠っている自分がウズウズしていることに気づいていきました。
そして、回を重ねるうちにどんどん深いところまで探し求めていけた気がします。
4日間、安心できる場所をありがとうございました。
無意識の癖に気づき、イライラが減った
<30代 女性>
安心できる場所。
自分がどんな心の状態の時でも、変わらず受け入れてくれる場所があることが、とてもとてもホッとしました。
受講することで一度リセットすること、立ち止まって考えること、気づくこと、色々な気づきがあったような気がします。
自分が気づかないように蓋を閉じてきたこと(←そういうことも気づかなかった)、自分の内というもの、気が付かない自分の無意識の心の癖などに気づかせていただきました。
その気づかなかったことに目を向けたり、意識することで自分のイライラが減ることもありました。
<中略>
また次のワークがあると、イライラがそれ以上膨らむ前に一呼吸おけるようなそういう安心感がありました。
これでおしまいではなく、これから先もまた心について勉強させてください。
自分が大切な家族とともに笑顔で過ごせるように。
心穏やかに過ごせるように。
ぶれない自分になれるように・・・。
これからもよろしくお願いします。
自分の殻から抜け出せ楽になった
<40代 女性>
今までぼんやりとしていた事(無意識の自分)を発見し、それに対する処置(チャイルドの癒し方)がはっきりしてきました。普段から少しでいいので意識する事が大切。意識していかなければ変わらない。
少しでも意識していけば、少しずつ変われる。一人では難しいことでも仲間がいることによって脱落せずにいられました。
また、自分では考えがつかないような発想が他のメンバーから出てくると、自分の凝り固まった考えから抜け出せて楽になりました。
悩み込むことが少なくなった
<30代 女性>
最初は周りのみんなとどの様に接したらいいかと不安な気持ちで、なかなかその場の空間と触れ合うことができませんでした。
しかし、少しずつ溶け込めるようになり、少しずつ心を開けていくことができて、周りのみんなと話もできるようになりました。
ここへ来た最初の頃の私と、今の私はどこか違う私な気がします。
1人思いこんだり、悩みこむという事が少なくなりました。 もう少しこのメンバーと触れ合い続けたいと思いました。
もう少し穏やかでいられる自分になれたらいいなぁと思います。
心が楽になる捉え方が得られた
<40代 女性>
学びの多い講座でした。
知識だけでなく、ワークが多かったので、学ぶ内容を実際に試してみたり、また、試してみる仲間の姿を見て色々感じたりして、自分の心が楽になる捉え方が立体的に自分の中にストンと入る瞬間がいくつもいくつもありました。
気持ちが楽になった
<30代 女性>
ありのままの自分、ダメな自分やできない自分にもOKを出してあげて、マイナス感情もしっかり感じきってあげることで、新しい自分になれる気がしました。
新しい自分といっても、何か無理に背伸びするんじゃなくて、他人の目とか 人が言う事や 人の感情に振り回されずに 自分がどうありたいのか、自分の心に向かい合って、ありのままの自分を見つけていきたいと思います。
ワークに参加することで、○○べきという考え方が緩くなって、気持ちが楽になりました。
子どもへの罪悪感も減ってきている自分がいた事に気が付き、嬉しい気持ちです。
講座プログラム(全8講座)
講座 | 内 容 | 担当講師 |
講座1 |
自己を知る自己を知り、客観的視点を身に付けます。 |
毛利 |
講座2 |
エゴグラム診断+演習自己理解・他者理解を深めます。 |
毛利 |
講座3 |
自己実現の土台を築く変われる人と変われない人のポイントを明らかに。 |
毛利 |
講座4 |
インナーチャイルドセラピー心の傷ができる仕組みと癒し。 |
毛利 |
講座5 |
自己受容を深め、人間関係の質を高める心の仕組みを学び、ストレスを溜めにくい思考をつくる。 |
毛利 |
講座6 |
心を縛る思い込みからの解放カウンセリング技術の基本を知り、セルフカウンセリングスキルを身に付ける。 |
毛利 |
講座7 |
人生を豊かに生きる課題心揺るがす心の癖を知り、これからの人生に活かします。 |
毛利 |
講座8 |
入門コースまとめ得た知識を整理し、自分の中に落とし込みます。 |
毛利 |
※1講座2.5時間
※内容に変更がある場合がございます。
※お休みされる日は、録音データをお渡しします。
※欠席・途中退会の返金は応じかねますのでご了承ください。
※対面受講の場合、お子様連れでの受講はできません。
入門コース修了後は『こころ育カードマスター』のライセンスが取得講座が受講できます。
こころ育カードとは、短時間に性格分析をし、相手の能力(強み)をお伝えし、その人に合ったメッセージをプレゼントできるアイテムです。
プライベートやイベント、お仕事等でご利用いただけます。
受講料:13,000円(カード代含む)
こころ育 6期のご案内
日程 2021年5月スタート
Zoomコース6期(5h×4日間)
5月25日(火)
6月8日 (火)
6月22日 (火)
7月6日 (火)
10:00~15:30(お昼休憩30分)
午前の部10:00~、午後の部13:00~
※こころ育カードマスター講座(受講する場合)
7月20日(火)10:00~12:00
リアル6期4日間コース(5h×4日間)
5月28日(金)
6月11日(金)
6月25日(金)
7月9日(金)
10:00~15:30(お昼休憩30分)
午前の部10:00~、午後の部13:00~
※こころ育カードマスター講座(受講する場合)
7月16日(金)10:00~12:00
会場:なごみ空間
岐阜市鍵屋西町2-57-2
>アクセス
リアル6期6日間コース(3.5h×6日間)
5月17日(月)
6月7日(月)
6月21日(月)
9月6日(月)
10月4日(月)
10/18日(月)
10:00~14:00(お昼休憩30分)
※こころ育カードマスター講座(受講する場合)
11月1日(月)10:00~12:00
会場:なごみ空間
岐阜市鍵屋西町2-57-2
>アクセス
夜間土曜コース6期(zoom受講)
●入門コース(2.5h×8日間)
日程検討中
19:00~21:30
※最小開講人数2名
※同期別コースの振替が可能です。
※お休みして次期へ振替たい場合は再受講とします。その場合再受講料がかかります。
※お休みの場合は、録音データをお渡しします。
定員
zoom受講8名
対面受講6名
受講料
●「こころ育入門コース」
64,000円(税込)
※テキスト代込み
⇒コロナに負けるな!応援キャンペーン価格
56,700円(税込)
(再受講:4日間コース12,000円、6日間コース14,000円、8日間コース16,000円)
お申し込み
お支払いについて
※料金は一括前払いになります。お申し込み後2週間以内にお振込みください。
※支払方法は振込です。手数料はご負担ください。
※講座開始後のご返金はしかねますことをご了承ください。
キャンセルポリシー
1)講座開催の日の 10 日前から 3 日前までの間にキャンセルの通知があった場合、受講料の額の 50%の額.
2)講座開催の日の 2 日前から講座開始の 24 時間前までの間にキャンセルの通知があった場合、受講料の額の 70%の額.
3)講座開始の 24 時間前以降から講座開始までの間にキャンセルの通知があった場合、受講料の額の100%の額
上記より 振込手数料を差し引かせていただいた金額をご返金致します。
振込口座
十六銀行 本荘支店
普通預金 1347293
特定非営利活動法人日本ウーマンプロジェクト
ゆうちょ銀行
記号 12480
番号 35488411
トクヒ)ニホンウーマンプロジェクト
注意事項
・精神科・心療内科へ通院中の方、他機関で現在カウンセリングを受けている方は、主治医に相談の上お申し込みください。
・誹謗中傷やプライバシーの侵害や営利目的で利用する場合や、その他妨害や法律に違反する行為がある場合は、受講途中であっても受講をお断りする場合がございます。
更に上を目指す方へ
カウンセリングスキルを身に付け、幸せを循環させます。
体験講座もございます
2h×1講座/3,000円